小林能直研究室:東京科学大学(東京工業大学) ゼロカーボンエネルギー研究所:物質理工学院 - 材料系小林能直研究室:東京科学大学(東京工業大学) ゼロカーボンエネルギー研究所:物質理工学院 - 材料系

ACCESS ENGLISH

ニュース
NEWS

2024秋の学会参加しました。

 2024年10月01日

9月18日(水)-20日(金)に第188回日本鉄鋼協会 秋季講演大会が、大阪大学豊中キャンパスで開催されました。本研究室からは博士2年Shi ChonglinさんLIU Yuxingさんが参加し講演を行いました。 お疲れさまで ...

この記事を読む

合同研究会を行いました。

 2024年09月24日

小林研、安井研合同研究会を行いました。 コロナ禍を超えてから、宿泊を伴った今回の研究会は両研究室とも初めての試みです。 総勢19名での参加となりました。 施設見学では、エネルギー産業技術研究の拠点であ ...

この記事を読む

合同プログレス

 2024年08月01日

小林研、安井研合同プログレスを行いました。 2024年7月30日 小林研と安井研の合同プログレスを行いお互いの研究の進捗状況を確かめ合いました。 発表は緊張しますが、終わった後の打ち上げは、最高です! ...

この記事を読む

新入生歓迎会!!

 2024年04月16日

2024年4月11日 新入生歓迎会を行いました。 前日から先輩たちが買い物や準備をした手作りのBBQ。 みんなで火を囲みながら楽しいひと時を過ごしました。 これからよろしくね! ...

この記事を読む

2024年3月 卒業おめでとうございます!

 2024年03月29日

2024年3月26日 令和5年度東京工業大学学位記授与式が行われました。 本研究室では、博士課程の中沢亮太さん、修士課程から、山田真琴さん、井上皓介さん、鈴木彩香さんの4名が修了、学士課程から寺島大智さん、福井悠人さん、 ...

この記事を読む

2023忘年会

 2023年12月27日

一人一人の今年の研究の成果を発表後、忘年会を行いました。今年も頑張りました!カンパーイ!!! ...

この記事を読む

M2の山田さんが優秀講演賞を受賞しました

 2023年11月21日

日本金属学会 状態図・計算熱力学研究会 第五回研究会に研究室から3名(劉宇星さん、Yang Weirongさん 山田真琴さん)が参加し、山田 真琴さんが優秀講演賞を受賞しました。 おめでとうございます! https:/ ...

この記事を読む

避難訓練

 2023年11月08日

2023年11月8日(水) 東京工業大学全校あげての防災訓練が行われました。震度6弱の地震を想定した総合訓練では地震発生のアナウンス後、身の安全確保をし、建物から出て、避難指定場所に移動します。教職員は各実験室や施設の安全の確認等を ...

この記事を読む

新しいメンバーが増えました。

 2023年10月02日

中国から来た曾慧楓さんと張文揚さんのお二人が研究生として10月から加わりました。 日本語も上手くてすぐに仲間とも打ち解けそうです。日本での生活も研究も楽しみながら頑張ってください! ...

この記事を読む

2023秋の学会参加しました。

 2023年09月29日

日本金属学会 第173回 秋季講演大会、日本鉄鋼協会 第186回 秋季講演大会が、富山大学 五福キャンパス(2023.9.20~22)で行われました。本研究室からは、3名の学生が参加し講演をしました。 日本鉄鋼協会 德冨一 ...

この記事を読む

春の学会参加しました。

 2023年03月31日

日本金属学会 第172回 春季講演大会、日本鉄鋼協会 第185回 春季講演大会が東京大学 駒場キャンパス(2023.3.8~10)で行われました。本研究室から6名の学生と小林教授が参加し講演しました。 日本金属学会 ...

この記事を読む

2023年3月 卒業おめでとうございます!

 2023年03月28日

2023年3月27日 令和4年度東京工業大学学位記授与式が行われました。 小林研究室では、博士課程から李 嘉俊さん、李 智さんの2名、修士課程から、塚田 浩史さん、佐藤 碧生さん、七澤 太梧さん、楊 佶懿さん、師 崇林さん、劉 宇星さ ...

この記事を読む

防災訓練

 2022年11月9日

2022年11月9日(水)全学での総合防災訓練が行われました。 コロナの影響もありみんなでの参加は2年ぶりになります。 いざという時の為の消火訓練に、小林研学生は積極的に参加しました。 ...

この記事を読む

国際会議参加

 2022年10月24日

2022年10月14~15日、ブリュッセルにて、世界鉄鋼協会(World Steel Association)の Open Forum 2022が開催。世界の鉄鋼大手が一堂に集まる世界鉄鋼協会(WSA)に小林先生が日本鉄鋼協会からの ...

この記事を読む

国際会議発表

 2019年11月08日

小林先生がスイスで行われたワークショップで発表されました。 The NuFuel-MMSNF 2019 workshop Y.Kobayashi, “Thermodynamic properties of Fe-Zr-O ...

この記事を読む

国際会議発表

 2019年11月08日

伊藤さん(D2)がカールスルーエ工科大学(ドイツ)で行われたQUENCHワークショップで発表しました。 25th QUENCH workshop Physicochemical interaction between U ...

この記事を読む

シンポジウム講演

 2019年09月19日

小林教授が日本鉄鋼協会秋期講演大会シンポジウムで講演しました。 9月11日 16:00 – 16:20 高温プロセスの部「凝固過程の偏析及び欠陥の解析と定量化」 冷却速度を変化させた鋳造低炭素鋼中の銅硫化析出物と偏 ...

この記事を読む

9月の学会発表報告

 2019年09月19日

小林研究室のメンバーが学会で発表しました。 日本金属学会および鉄鋼協会秋期講演大会(岡山大学) 加藤千聖(M2,口頭) 低酸素分圧下におけるCaO-SiO2-CrOxスラグ中のCrOx溶解度の酸素分圧及び塩基 ...

この記事を読む

2019年3月 卒業式 (2019.03.26)

 2019年03月27日

3/26(火)に卒業式が行われました。 小林研からは   墨田さんが博士課程を修了、 野口さん、森本さんが修士課程を修了、 中沢くんが学士課程を卒業   しました。 おめでとうございま ...

この記事を読む

新しい論文が掲載されました (2018.05.30)

 2018年06月01日

小林研の墨田くん(D3)の論文が、 工学教育に掲載されました。 墨田岳大, 野原佳代子. 理工系教育におけるゼミ形成因子とエフェクトの研究―スコポス理論を利用した試み, 工学教育, vol. 66, no. 3, p. ...

この記事を読む

新メンバー(技術支援員) (2018.05.09)

 2018年05月11日

小林研に技術支援員の土居さんを迎えました! 土居さんは設備環境整備のプロです。 実験の手助けをしていただけることになり、とても心強い新メンバーを迎えることができました。 どうぞよろしくお願いします! ...

この記事を読む

Kees お別れ会(2018,02,02)

 2018年02月02日

小林研に来てくれたKeesのお別れ会をしました。 彼は半年、小林研で実験や、みんなを元気づけてくれました。 今日は彼の最終日。 日本での経験を発表し、飲み会。 ありがとう!!! ...

この記事を読む

小林研初のOB会(2017.10.21)

 2017年10月23日

小林研 初となるOB会を開催しました! 2016年博士卒の劉さん、修士卒の守田さんが来てくださいました。 第一部は研究室にて近況報告。学生たちはこの一年の進捗などを報告しました。 第二部は飲み会。また来年も開催した ...

この記事を読む

新入生歓迎会

 2017年09月28日

秋学期から新入生として加入する学生達: 李倩雲さん、李智さん、陳恒輝さん、Kees’t Hooftさん 研究室の研究紹介と歓迎会を行いました。 この秋から小林研はだんだん国際化になっています。 ...

この記事を読む

卒業式(2017.3.27)

 2017年03月27日

今日は卒業式です。 劉さん(博士)、守田君(修士)、森本君(学士)、野口君(学士) 皆様おめでとうございます! ...

この記事を読む

小林研追いコン (2017. 03. 24)

 2017年03月26日

追いコンを開催しました。 この3月で研究室を去ってしまう劉さん(D3)と守田君(M2)を送り出す最後の飲み会です。 サプライズゲストとして佐藤先生がお越しくださりました。 ...

この記事を読む

博士論文公聴会

 2017年01月16日

当研究室の博士課程の学生の博士論文公聴会が1/10に開催されました。 氏名:劉家占 論文題目:Minimization of slag consumption by simultaneous desulfurizat ...

この記事を読む

博士論文公聴会

 2016年12月26日

当研究室の博士課程の学生の博士論文公聴会が開催される予定です。 氏名:劉家占 論文題目:Minimization of slag consumption by simultaneous desulfurization ...

この記事を読む

小林能直研究室

〒152-8550
東京都目黒区大岡山2-12-1 東京科学大学大岡山キャンパス北2号館
所在地およびアクセスはこちら
○328室(小林教授,秘書)TEL&FAX: 03-5734-3075
○324室(学生) TEL&FAX: 03-5734-2906


当研究室に興味のある方は気軽にご連絡をください。研究室紹介・見学会をアレンジします。
小林能直(教授) E-mail: kobayashi.y.at*  ※メールアドレスには*のところに「@m.titech.ac.jp」を付けてください。